よくある質問
よくある質問(FAQ)と回答。
サクラハウスについて
通常、日本でマンション・アパート等を借りる場合、敷金として家賃の2ヶ月分、家主への礼金として家賃の2ヶ月分、不動産会社手数料として家賃の1ヶ月分が必要となります。つまり、入居の際に、最初の月の家賃を含めて、6ヶ月分の家賃が必要になります。また、ほとんどのアパート・マンションは、家具付きではなく、水道光熱費もお客様ご自身で支払わなくてはなりません。
サクラハウスでは、この敷金・礼金のシステムをいち早く排除し、2万円の保証金(退出時1万円を上限として払い戻し)と、最初の月の家賃だけで、お部屋を借りるシステムを導入しました。しかも、お部屋は全て家具付き・光熱費込みで、保証人等の必要もありません。
サクラハウスは東京にある不動産会社で、東京エリア100箇所以上1,100室以上運営しています。シェアハウス(ゲストハウス)、アパートそしてゲストハウスを外国籍のお客様へ提供しています。
3ヶ月間
3ヶ月間 | ホテル (安価なホテル) |
サクラハウス (国立アパートメント) |
一般的なアパート (ワンルーム) |
---|---|---|---|
宿泊費/家賃 | 180,000 x 3 = 540,000 | 96,000 x 3 = 288,000 | 70,000 x 3 = 210,000 |
デポジット | - | 20,000 | 140,000 |
仲介手数料 /礼金 | - | - | 140,000 |
その他 | - | - | 200,000 |
返金 | - | -10,000 | -140,000 |
合計(円) | 540,000 | 298,000 | 550,000 |
サクラハウスのラウンジは新宿にあります。JR新宿西口駅より、徒歩7分。
詳しくはロケーションマップのページをご覧ください。
はい!サクラハウスのスタッフは、海外滞在経験者やバイリンガルも多数。英語でのご連絡をお待ちしています。英語だけでなく、タイ語、フランス語、スペイン語、韓国語そして中国語簡体字/繁体字のスタッフもおりますので、日本語に不安のある方でも、是非、気軽にご連絡ください。
お部屋について
家賃には水道光熱費が含まれます。電気、ガス水道。(最大お一人様につき10,000円まで)また、インターネット接続(共用回線)も費用に含まれております。入居の際には、これらのサービスを開始する手間なく、その日から日常生活を始めることができます。
申し訳ありません。電話はありません。いくつかのお部屋には電話線がありますので、お客様ご自身でご契約していただくことも可能ですが、多くのレジデント様は携帯電話をご利用になっています。
予約手順はとてもシンプル。 「お部屋の借り方 」詳細ページ。
シェアハウスとは、一軒の家やマンションを複数レジデントで使用する共同賃貸スタイルです。寝室は個室になりますが、リビング、トイレ、キッチン、お風呂などは共用となります。
アパートは、お部屋・設備をお客様のみで利用していただくものです。1名様用のワンルームタイプから、2~3名様でのご利用可能な2~3LDKのお部屋等もご用意しております。
ゲストハウスは、リビング、トイレ、キッチン、お風呂などに加え、ベッドルームの共有もしていただく形態になります。家賃面では、アパートよりもシェアハウスのほうが安く、さらにゲストハウスが一番安価になります。サクラハウスでは、お客様のご予算・希望にあわせた、3つのスタイルをご提供しています。
はい。各お部屋に、ベッドカバー・シーツなどのリネン類を含む、ベッドまたは、布団をご用意しています。また、本棚、椅子、机などのシンプルな家具や、ゴミ箱、鏡、食器などもあります。スーツケースひとつで、東京での生活をスタートすることができます。
はい、各お部屋・コモンルームには、エアコンが完備されています。 東京の暑い夏も、寒い冬も、快適にお過ごしいただけます。
ご予約
成田空港から新宿までは約2時間かかります。午後5時前にフライトが成田に到着する場合は、その日にサクラハウスラウンジにお越しください。
到着時間が午後5時から午後6時までの場合は、当日までに新宿に到着できるかどうかお問い合わせください(03-5330-5250)。
ただし、午後5時以降にフライトが到着する場合は、特にラッシュアワーの時間帯に簡単に乗ることができないため、すべての荷物を持ってオフィスに急ぐことはお勧めしません。代わりに、リラックスすることをお勧めします。姉妹会社のサクラホテルで一夜を過ごすことをお勧めします。 翌日にサクラハウスラウンジでお待ちしております。
お客様のご入居日に、サクラハウス・ラウンジにお越しください。またその際に、有効なパスポートをお持ちください
サクラハウスラウンジに来て、有効なビザ(1ヶ月以上滞在可能なもの)とパスポートと2万円の保証金(退室時1万5千円(アパートタイプの場合は、1万円)を上限としてご返金)・最初の月の家賃が必要となります。
契約時、オフィスにて契約書にご記入いただきます。その際、職業・所属会社・学校名(旅行者の場合不要)、国籍等の個人情報をお聞きします。契約終了時、お部屋の鍵をお渡しします。
また、サクラハウスへのご入居が不適切と判断した場合、ご入居をお断りする場合がございますので、ご了承ください。
はい、先行予約システムをご利用いただき、お部屋を確保することができます。その際、2万円の保証金が必要となります。
現在空室のお部屋に関しては、もちろん可能です。内見したい方は、お問い合わせくださいサクラハウススタッフとお部屋の最寄りの駅で待ち合わせして、お気軽に内見していただけます。また、現在空室ではないお部屋に関しては、オフィス又はWEBサイトにて写真と動画でご確認していただくことも可能です。
保証金として、2万円(退室時1万5千円(アパートメントタイプは1万円)を上限としてご返金)が必要です。 敷金、礼金、不動産仲介手数料などは、必要ございません。
お客様ご自身の国での住所がない場合、ご家族やご親戚の住所が必要になります。 また、契約時、緊急連絡先をお聞きいたしますが、保証人は必要ありません。
サクラハウスでは、18歳以上の方を対象にお部屋をお貸ししております。 ただし、18歳、19歳の方のお申し込みには、保護者様の同意書が必要となります。
別のお部屋に予約は変更できません。
先行予約システムでは、追加費用なしで2か月目から別の部屋に移動できます。
ウェブサイトに表示される賃料は、一人の滞在費用に基づいています。
先行予約について
基本的にはどなたでもご予約は可能です。 特に、数ヶ月先に日本に来る予定やお引越しの予定が決まっていて、今すぐに滞在先を確保したい方に便利なシステムです。
はい。もちろん可能です。!東京の地理やライフスタイル、日本の家の特徴を知らないとご自身でお部屋を探すのは難しいかもしれません。 お部屋探しでお困りの際は立地・サイズ・金額等、お客様のご希望にあった物件を弊社のスタッフよりご紹介いたしますのでお気軽にメール又はお電話にてお問合せ下さい。[email protected]
その場合、入居予定日の15日前に、弊社のスタッフからまずご希望の条件にあった物件のリストをメールでお送りします。どうしてもその中に住んでみたいお部屋がなかった場合は、ご希望のお部屋が空くまで入居日を変更して待つことも可能です。また、予約保証金をいつでも返金することも可能です。保証金返金方法:海外送金以外にも、PayPal・お支払いいただいたカードへの返金も対応しております。
滞在先のお部屋を決定しない限り、予約保証金は返金されます。もし日本に滞在中であれば新宿オフィスにて現金でのお受け取りができます。もし海外にいらっしゃる場合は、海外銀行送金や、PayPal、お支払いいただいたカードへの返金もできます。※送金手数料につきましては弊社では負担致しかねますのでご了承ください。
もしお選び頂いた部屋がお気に召さない場合は、最初の一ヶ月以内であれば手数料などの追加料金がかからずに別のお部屋へ移動することが可能です。
ご滞在中について
チェックアウト日の遅くとも1か月以上前に退去通知が提出された場合、日割りの家賃を計算し、退去前に滞在する予定の日数を算出します。
チェックアウトの日に、サクラハウススタッフがあなたの部屋に来て、あなたと一緒にお部屋の状態をチェックします。すべてが順調であれば、退去手続きが完了します。
到着する前に、荷物をまとめ、ゴミを捨て、床を掃除機で掃除し、シートを洗って乾かしてください。詳細については、契約の署名時に受け取った書類を参照してください。
チェックアウトは午前10時から午後5:00の間。 1か月前のチェックアウト通知を完了する際に、ご希望のチェックアウト時間を指定してください。
フライトの出発時間を確認してください。成田空港は東京の都心から約60 kmです。朝のフライトがある場合は、1日前にチェックアウトしてホテルで夜を過ごすことをお勧めします。 (姉妹会社のサクラホテルがございます。)フライトの疲れもとれ、遅れることを心配する必要がなくなり、楽しい旅になるでしょう。
サクラハウスではレジデント様を対象に、より日本文化に触れていただけるよう、様々なイベントを行っております。
サクラハウスでの滞在中に、様々な国から来ている他のレジデント様と一緒に日本を体験することができます。
チェックアウトをご希望の場合は、遅くとも1か月以上前にご連絡ください。 残りの家賃が計算され、事前に退去チェックの日時が手配されます。
毎月の締切日は、契約が締結された日から1か月間で正確に計算されます。たとえば、1月15日に契約書に署名した場合、締切日は2月14日です。
ゲストの滞在を希望する場合は、事前にお知らせください。1泊2,000円の料金が適用されます。サクラハウスの布団セットを提供します。
安全上の理由にて、物件内(リビング・ダイニング・トイレ・バルコニーを含む)でのおタバコはご遠慮いただいております。
喫煙は、ほとんどの場合、物件の最寄り市区町村が定める指定喫煙エリアでのみ可能です。
(喫煙場所について質問がある場合は、サクラハウススタッフまでお問い合わせください。)
チェックアウトの立ち会いの際に、お客様からカギを回収します。チェックアウトが完了したら、再び入ることはできません。
部屋のサイズに応じて、リクエストに応じてエキストラベッドを提供できます。ほとんどの場合、設置が簡易で用途が広く効率的な「布団」セット(日本式マットレス)をご用意させていただきます。
ウィークリー滞在(短期滞在)
サクラハウスのアパート、シェアハウス、ゲストハウスはすべて、ウィークリーの滞在が可能です。
ウィークリーの滞在は、21泊未満の短期滞在です。
デポジットは、ウィークリーの滞在には必要ありません。
ウィークリーの滞在は、休暇、ビジネス、ご友人/ご家族が訪問することによる一時的な滞在などにお勧めです。